求人票№ | 1 |
---|---|
職種 | 保育士または児童指導員(2名) |
身分 | 任期付職員 基本給、各種手当(通勤手当、住居手当、扶養手当、処遇改善手当、キャリア手当、期末勤勉手当)、福利厚生など正規職員と同じ待遇となります。 |
資格 | 普通自動車運転免許必須。 保育士または児童指導員任用資格のいずれかの資格保持で可。 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(雇用期間満了後の継続雇用予定なし) ①令和3年4月1日~令和5年3月31日 ②令和3年5月1日~令和5年3月31日 |
業務内容 | 乳児(定員10名)の養育業務です。家族と離れて暮らす子どもたちの自立を支援するお仕事で、食事、入浴などの日常生活での支援が主な業務です。夜間勤務があります。 |
就業時間 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~17時15分(内休憩60分) (2)10時15分~19時00分(内休憩60分) (3)16時00分~10時30分(内休憩180分※仮眠時間2時間) 日勤帯はその他にも異なる勤務時間帯あり(いずれも実働時間は7時間45分) 時間外労働あり(月平均5時間) |
休日 | 週休二日制。 勤務シフトにて休日を指定。 年次有給休暇 ①採用時に15日 ②採用時に13日 |
就業場所 | 津市垂水1300番地30 乳児院ましろ (三重交通バス停「垂水山福祉センター」から徒歩2分) 転勤の可能性なし。 職員駐車場あり。 |
賃金 | 月額:175,854円~262,138円 (キャリア手当を含む。固定残業代なし) 賞与:年2回(前年度実績)、計4.45か月分(前年度実績) <参考金額> 30歳短大卒(社会人経験あり) 基本給207,230円(キャリア手当含む) 30歳大学卒(社会人経験あり) 基本給213,272円(キャリア手当含む) |
通勤手当 | 月額:31,600円(距離に応じて実費支給) |
賃金の締切日 支払日 | 月末締切、当月21日支払 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄 |
健康診断 | 内定後、業務に就くまでに「健康診断書」の提出をお願いします(自己負担)。 検査項目は ①身長・体重②視力・聴力③血圧④貧血検査⑤肝機能⑥血中脂質⑦血糖⑧検便(6項目)⑨尿検査(糖・蛋白)⑩心電図です。 採用日前3か月以内に受診した健康診断検査結果の写しでも可。 |
その他 | 60歳未満の方(定年は60歳に達した年度の年度末です。) |
お持ちいただく物 | 写真付履歴書、ハローワークからの紹介状(ハローワーク利用者の方のみ) |
連絡先 | 社会福祉法人津市社会福祉事業団 事務局:TEL 059-227-7761 |
求人票№ | 2 |
---|---|
職種 | 支援員 (1名) |
身分 | 任期付職員 基本給、各種手当(通勤手当、住居手当、扶養手当、処遇改善手当、キャリア手当、期末勤勉手当)、福利厚生など正規職員と同じ待遇となります。 |
資格 | 普通自動車免許 |
雇用期間 | 令和3年4月1日~令和4年3月31日 雇用期間満了後の継続雇用:なし |
業務内容 | 施設利用者(心身障がい者)の生活支援、余暇活動支援、作業支援及び公用車での利用者送迎が主な業務内容です。 作業は受託の下請け作業が中心で、作業支援や検品、納品等が主な内容です。 他にも自主製品の製造や企画等にも取り組んでいます。 |
就業時間 | 変形労働時間制(1か月単位) 8時30分~17時15分(内休憩60分)週5日 時間外労働あり(月平均5時間) |
休日 | 日曜日及び1か月のうち決められた4日程度(1か月単位の変形労働時間制)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)。 勤務シフトにて休日を指定。 年次有給休暇日数は採用時に15日。 |
就業場所 | 当法人の障がい者施設のいずれかを法人が指定。 ①たるみ作業所(津市垂水1300番地) ②まつぼっくり作業所(津市香良洲町5722番地) ③むくの木ワーク(津市芸濃町椋本6141番地1) ④コスモス作業所(津市一志町井関141番地) ⑤はくさん作業所(津市白山町八対野975番地) |
賃金 | 月額:164,194円~264,046円 (キャリア手当を含む。固定残業代なし) 賞与:年2回(前年度実績)、計4.45か月分(前年度実績) |
通勤手当 | 月額:31,600円(距離に応じて実費支給) |
賃金の締切日 支払日 | 月末締切、当月21日支払 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄 |
健康診断 | 内定後、業務に就くまでに「健康診断書」の提出をお願いします(自己負担)。 検査項目は ①身長・体重②視力・聴力③血圧④貧血検査⑤肝機能⑥血中脂質⑦血糖⑧検便(6項目)⑨尿検査(糖・蛋白)⑩心電図です。 採用日前3か月以内に受診した健康診断検査結果の写しでも可。 |
その他 | 60歳未満の方(定年は60歳に達した年度の年度末です。) |
お持ちいただく物 | 写真付履歴書、ハローワークからの紹介状(ハローワーク利用者の方のみ) |
連絡先 | 社会福祉法人津市社会福祉事業団 事務局:TEL 059-227-7761 |
求人票№ | 3 |
---|---|
職種 | 支援員 (1名) |
身分 | パート |
資格 | 普通自動車免許 |
雇用期間 | ~令和3年3月31日 雇用期間満了後の継続雇用:条件付きで更新あり。 契約更新の条件:勤務態度、成績、能力、事業所の経営状況、契約期間満了後の業務量等。 |
業務内容 | 施設利用者(心身障がい者)の生活支援、余暇活動支援、作業支援及び公用車での利用者送迎が主な業務内容です。 作業は受託の下請け作業が中心で、作業支援や検品、納品等が主な内容です。 他にも自主製品の製造や企画等にも取り組んでいます。 |
就業時間 | 10時00分~16時00分(休憩なし) 週所定労働日数:3日 |
休日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 勤務シフトにて休日を指定(1か月単位の変形労働時間制) 6か月経過後の年次有給休暇数:5日 |
就業場所 | 津市芸濃町椋本6141番地1 むくの木ワーク (三重交通バス停「新屋敷」から徒歩10分) 転勤の可能性なし。 職員駐車場あり。 |
賃金 | 時給:1,000円 賞与の有無:なし |
通勤手当 | 日額:0円~1,500円(距離に応じて実費支給) |
賃金の締切日 支払日 | 月末締切、翌月21日支払 |
加入保険 | 労災保険 |
その他 | 70歳未満の方(定年は、70歳に達した年度の年度末です。) 内定後、業務に就くまでに「健康診断書」の提出をお願い致します(自己負担)。 検査項目は ①胸部X線 ②血圧 ③尿検査(糖、蛋白) ④検便(6項目)です。 ※採用日前3か月以内に受診した健康診断検査結果の写しでも可。 |
お持ちいただく物 | 写真付履歴書、ハローワークからの紹介状(ハローワーク利用者の方のみ) |
連絡先 | 社会福祉法人津市社会福祉事業団 事務局:TEL 059-227-7761 |